2014年7月29日火曜日

たくましく生きよ。

存在は知っていた、佐藤校長。
その著書をOさんから、志多らにいただいた。
ワニ・ブックスより発売。

人のぬくもり。生きる意志。
その重さ。

2014年7月27日日曜日

身近な夏祭り

市場地区のお祭り。
一台の山車をひいて練り歩く。
こどもが少ないから、長男も声をかけてもらい、笛を吹いて山車について歩く。
女の子が山車のなかで締め太鼓。
大きな太鼓は大きい男の子。

囃し手も、綱をひく人もほとんど
顔見知り。

こういうのもいい。

2014年7月25日金曜日

載せていただきました

先日のさいたま公演にいらしてくださったKさんが、ご自分のブログに感想など
載せてくださった。

Kさん自身、素晴らしい活動をなさっておられます。
のぞいてみてくださいね。




2014年7月24日木曜日

夏のジュース!

今年はベニシアさんのレシピで。
赤じそ1、青じそ2の割合で、クエン酸もはじめてつかってみた。
すぐ飲んじゃうから砂糖は控えめに。

2014年7月22日火曜日

蒼の大地 北関東ツアー おかげさまで終了

19日甲府、20日前橋に続き、昨日はさいたま公演が、彩の国さいたま芸術劇場で行われた。
てほへのKさんを中心に、情熱的にサポートしてくださり、当日を迎えた。
蜷川幸雄さんが芸術監督を務める素敵な会場。
花まつり志多ら舞では、会場が舞庭のように一体となって。
はじめての出会い。懐かしい再会。
どちらも、ありがたく、胸にしみる。

お世話になりましたみなさん、本当にありがとうございました。

2014年7月20日日曜日

2014年7月18日金曜日

かないくん、という絵本

誰だったか、お墓に一緒に持って行きたい、といっていたのがこの絵本。
突然亡くなってしまった友だちのはなし。
うん、たしかに、いい。

谷川俊太郎  文、松本大洋 絵
東京糸井重里事務所

2014年7月17日木曜日

ツアー帰りの鬼頭くん

四国、九州から久しぶりにメンバーがかえってきた。

枯れかけたサボテンが、かわいく息を吹きかえしてた、と嬉しそうな鬼頭くん。

2014年7月16日水曜日

10年ぶりの仲間

元メンバー、Tくんが10年ぶりにたちよってくれた。家族とともに。
一度は公演に顔を出してくれたが、来てくれたのははじめて。
あまりに懐かしく、みんなが希望すると、太鼓をたたいてくれた。
みつも加わって、まなも。
そして、茶鶏も。

いや〜、幸せだ。
じんと、くる。
ファミリーを囲む、我ら志多らファミリー‼︎

また、あおう。
ありがとう!

2014年7月14日月曜日

イマココ 開校日‼︎

昨日、奥三河のき山学校が開かれた。
午前は、設楽町楽しい絵手紙の会さんにお世話になって。
みなさん、夢中で絵筆をとってみえました。
こんな絵の具をみるだけでわくわく。
なんと、こんなに素敵な葉書がならんだ。私も絵心はないけど、やってみたくなりました。
1年生教室では、コマまわしに、大人もこどもも夢中‼︎
燈栄隊による体験ピザが人気です。
いつもありがとうございます‼︎
午後は東栄まゆ花会さんによる、コスモスづくりに挑戦‼︎
繭の優しさに触れて。
繭花が得意だった、義母を思い出す。
片隅では、イマココしんちゃんによる紙芝居。
恒例、山里だんらんカフェタイムもまったりと。
カフェがすっかり板についた石川くん、いつもありがとう!

毎回みなさん、ご参加ありがとうございます‼︎
ある若いパパが、ぼくは木造校舎を体験しなかったけど、なんか懐かしいですね、とおっしゃっていたのが印象的でした。


2014年7月12日土曜日

2014年7月11日金曜日

いつのまにか、犬のお散歩みたい

朝、夕、じいじ、にいに、と、‘自転車’
に乗るのを常としている次男。
じいじがあみだした、お散歩スタイル。かがむよりは、楽かしら。

2014年7月8日火曜日

ひとをおもうきもち

孫にいいのこしたことのあるおじいちゃんが、おばけになって。
これは、友情と、自分、が描かれたおはなし。酒井駒子さんの絵はなんともすてきでかなりすき。

どちらも、ひとをおもう、気持ち。

2014年7月7日月曜日

和太鼓 絆プロジェクト、始動!

東栄町で、来年3月行われる和太鼓 絆プロジェクトが、7月に入り、動きはじめた。
県内9校の和太鼓部が参加し、うちの吉田が作曲した‘結心’に、取り組む。
これは松平高校さんに指導におじゃましたときの様子。
各校、熱心に予習してくださっているよう。

東栄に熱い音が鳴り響く、本番が今から楽しみです‼︎

2014年7月6日日曜日

まどみちおさんからのてがみ

今年の2月、亡くなられたまどさん。
10年前、ふるさとの小学校のこどもたちに宛てられた手紙が、こんな本に。
ささめやゆき さんの素敵な絵が添えられて。講談社 より。

どんな ちいさなことでも
ぜんりょくを あげて やる
しゅうかんを つけるのが
いちばん たいせつなのです。

けんかをしても なんとか
あとで なかなおりして、
ほんとに だいじなことは
みんなで ちからを あわせて
やってください。

そうしなくては‼︎

2014年7月5日土曜日

夏の畑

私は収穫専門ですが。
じーじ、いつもありがとう!
はさみでちょきん、とするとき、たいせつに、ちょきん、とします。

つくってるひとが見える、ということは、何にしても、大事ですね。

2014年7月3日木曜日

パラパラブックス、かわいいね。

茶鶏がみせてくれた豆本。
その名も、パラパラブックス‼︎
癒される感じ。
めくっていくと、思わず誰もが笑顔に。

2014年7月1日火曜日

じゃ~~ん!!見ます?!

29日にマナマナさんにお声をかけていただき、名古屋栄で、開打、演奏しました。
東北屋台村・東北応援関連イベントで。
 
じゃ~~ん!!
どうですか?マナマナさんを囲む彼ら。