2016年12月30日金曜日

餅つき日和

今日は餅つき。
長男は少しあてになるように。
白いのと、ごぼうの葉っぱ入りとよもぎの3臼。
鏡餅用だったのが、亀さんに。あちゃ。



2016年12月28日水曜日

心あらたに

売木村のGさんのご厚意で、年末の餅つき。
あいにくの大雨のため、初めて稽古場で。
やはり機械とはわけが違います。
志多らに来て初めて体験する人も多く。つきたては最高。勿論神様の分も先につくりました。
こんな立派な門松をつくっていただきました。
ありがとうございます‼︎




2016年12月26日月曜日

クリスマス公演、盛り上がりました。

昨日地元東栄の花祭会館で志多らフェスティバルが行われました。
持ってきていただいたタオルも活躍。
一年の感謝をこめて。
東栄まで足を運んでいただいたお客様、ありがとうございました!




2016年12月22日木曜日

クリスマスはだれかのしあわせをねがうひ

なんともほのぼのした世界。
文、今村葦子
絵、堀川理万子  女子パウロ会より。

クリスマスというと、プレゼントのやりとりと思いがちですが、絵本の中のお母さんの言葉がしみました。


2016年12月21日水曜日

校庭の桜

のき山学校で、お隣新城で 100万本の桜 プロジェクトに取り組んで10年、という松井章泰さんにお話をうかがった。
東部小学校が閉校して、桜が寂しそうでしたが、専門の方、しかも素晴らしい活動を続けていらした方にお話をしていただき、とても参考になりました。
お話の後、校庭で具体的に手入れなど教えていただいた。
高所作業車で、テングス病の枝を伐ります。
こちらは幹に生えたノキシノブ。
軒先に生育し、土がなくても耐え忍ぶ、そうです。

樹木は黙っていますが放っておいてはひとのココロもすさみます。じっくり手をかけていきたいですね。
松井さんに活動のおおもとの大切な部分を教えていただきました。





2016年12月13日火曜日

鳳雷✖️志多ら 大須にて

11日、大須演芸場でのライブ。
懐かしい会場。
演芸場のファンも今日はなにかな?とのぞいてくださって。
うちからは、吉田、鬼頭、大陽。
未来に何を残す?  がテーマ。
いつもと違う音、言葉の重み。
また、新城で。




2016年12月12日月曜日

豊橋市の障害者週間イベント

ということで、市制110年記念を兼ねた催しにお招きいただきました。

穂の国とよはし芸術劇場プラット アートスペースにて。
20年近く交流のある豊橋ろう学校さんと共演、心ひとつ。
会場のみなさんと たたこうコーナー。
楽しいひとときでした。




2016年12月10日土曜日

着なくなったパジャマで

マスクをつくりました。
かわいい柄だし肌に気持ちいいので、小さな満足。

2016年12月7日水曜日

長野からやってきたりんごで。

名古屋のともだちが今年もりんごをどーんと積んで、東栄に来てくれました。
市場には出せない美味しいりんご。
りんご農家さん思いの優しい人です。

2016年12月5日月曜日

カフェのっきぃ、クリスマスのしつらい

さすが女子、かわいく飾られています。
ぜひお出かけくださーい。
これは好きな作家さんの。
気分はクリスマス。



2016年12月1日木曜日

東薗目花祭り 2日目

おかげさまでお天気に。
地固めの舞。
山見鬼、登場。

花の舞、舞上げ。

三ツ舞、八ち駒。

志多ら舞。

一年の感謝を込めて。

榊鬼。

四ツ舞、八ち駒。

湯ばやし。









2016年11月29日火曜日

東薗目花祭り 初日

雨の中、朝からみなさんと仕度して、
いよいよ午後本番を迎えます。
神事に参加した中高生とうちの研修生。
お宮の前はぐしょぐしょすぎて無理、舞庭へ移動して地固めの舞。
お楽しみの福引き。



2016年11月28日月曜日

第19回若竹荘チャリティー公演

土曜日、19回を数える豊川公演が開催されました。
藍羽さん。

杉浦充さん、加藤訓栄さん、と強力なゲスト陣をお迎えして。

久しぶりにフルバージョンの剣の舞。

大勢のお客様と楽しんだ志多ら舞。

終演後のロビーには笑顔があふれました。

ご尽力いただいたみなさん、ありがとうございました。







2016年11月25日金曜日

いよいよ、あすが本番

18日、地区のみなさんと会場などの仕度。
当日はあいにくお天気が悪そう、なのもなんのその。
お宮に幟が。
いい風景です。

舞習いが6日間。
準備、本番2日、片付けと計10日間ほど、花祭りムードに包まれます。

なんとも言えず好きな時空間です。